トヨタヴォクシーの燃費
このページでは新型ヴォクシーの燃費について取り上げているページになります。
トヨタが発表しているカタログJC08モード燃費と、実際の走行した時の実燃費を現行ヴォクシーユーザーの声による本音で暴露したいと思います。
(実燃費は、カタログ数値より大幅に落ちるので注目です)
(左の画像はヴォクシーガソリン車の燃費計、右の画像はヴォクシーハイブリッドの燃費計です。)
ヴォクシー燃費 カタログデータ
燃料は無鉛レギュラーガソリンを使用
グレード | カタログデータ JC08モード |
---|---|
ヴォクシー ガソリン車 |
16.0km/L(2WD) |
15.0km/L(4WD) | |
新型ヴォクシーGs ![]() |
16.1km/L |
旧型ヴォクシー | 13.6km/L |
旧型ヴォクシー:2010年4月〜2013年12月まで販売されたモデル
ヴォクシーハイブリッド 燃費
燃料は無鉛レギュラーガソリンを使用
グレード | カタログデータ JC08モード |
---|---|
ヴォクシーハイブリッド | 23.8km/L (2WDのみ) |
ヴォクシー実燃費一覧
測定方法は、ヴォクシーに搭載されている車載燃費計を使用
総合燃費
ヴォクシーハイブリッド 19.1km
高速道路
ヴォクシーハイブリッド 19.6km
道路にアップダウンはほとんどなく、流れはスムーズでスピードは80〜90km/h前後。
郊外地
ヴォクシーハイブリッド 21.0km
道路にアップダウンはほとんどなく、信号も少なかった上に走行中の流れもスムーズな約25kmを走行。
市街地
ヴォクシーハイブリッド 18.3km
平均時速は15キロ前後でスムーズに流れることが少ない一般道路
ヴォクシー 実質燃費(実際の燃費)
総合燃費
ヴォクシーガソリン車 10.3km
ガソリン満タンにするといくら?
ガソリン満タン容量: 55L
レギュラーガソリン 135円/L×55=7,425円
(2018年3月期の全国ガソリン平均価格で計算しています)
ガソリン満タンに給油すると7,500円前後必要になります。
ガソリン満タンで走行できる航続距離(タンクに10L残し)
ハイブリッド 45L×20km=約900km
ガソリン 45L×13km=約580km
※ ちなみに世界で一番ガソリンの安い国は南米のベネズエラです。
そのレギュラーガソリン価格は1L約3円の激安価格。
ヴォクシーの場合満タンにしてもたった150円です。 う、羨ましい〜。
ヴォクシー ガソリンタンク容量
新型ヴォクシー(80系)は初代ヴォクシー(60系)、2代目ヴォクシー(70系)よりも5Lコンパクトなガソリンタンクが採用されました。
初代・2代目ヴォクシー:60L
新型ヴォクシー:55L
これはハイブリッド・ガソリン車とも同じガソリンタンクを採用していることからコンパクトになりました。
燃費のすこぶる良いハイブリッドの場合は多少タンクの容量が小さくなっても航続距離はあまり変わりませんが、多少燃費も向上したとはいえ、ハイブリッドと比較すると燃費の悪いガソリン車で、ガソリンタンク容量が5Lも削減されたのはちょっとつらいですね。
冬季は燃費が悪い
特に冬のシーズンでは燃費が悪くなり、なんと300キロ台でガソリンスタンドへ急行!という事態もたびたびです。 ガソリンタンクの容量はそのままで良かったのに・・・と思いますね。
また、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換すると、また燃費は悪くなってしまいます・・・(泣)。
ヴォクシーとヴォクシーハイブリッド どちらがお得?
ヴォクシーハイブリッドの方が実燃費を見ても良いのは確認できましたが、ヴォクシーハイブリッドV(305万円)とヴォクシーVガソリン車(267万円)と比べると約38万円も高い価格設定がされています。
(エコカー減税の違いを含めると31万円です)
※ ヴォクシーの値引きに関してはハイブリッドの方が厳しいです。
もちろん、ヴォクシーハイブリッドの方がガソリン消費量が少ない分、二酸化炭素、有害物質の排出量も少ないので環境にも良いクルマなんですが、やはり、ユーザーが知りたいのは、どの程度の距離を走ればガソリン代で31万円の元が取れるのかという事が重要だと思います。
今のレギュラーガソリン価格がリッター125円なので、1万キロあたりのガソリンコストを算出してみました。
すると!
- ハイブリッドは、526L×125円=66,000円
- ガソリン車は、976L×125円=121,000円
つまり、1万キロ毎走ると、約5.5万円浮くことになりますから、5.6万キロ以上走ると元が取れることになります。
よって、5.6万キロ以上走る予定のユーザーならヴォクシーハイブリッドの方がお得になる計算になります。
しかし、その距離まで走らなくて売却する場合でもハイブリッドの方が高く売れてますので、予算と予想走行距離に合わせ、どちらを選んでも正解なんでしょうね。
■どちらが人気?
結果的にガソリン車、ハイブリッド車のどちらが人気で売れているのか興味ないですか? その答えはこちらにご紹介しています。 ヴォクシー 人気
ヴォクシーの商談はガッチリと!!
ヴォクシーが欲しいけど、気になるのはやはり車両本体価格。
新車って高いので、できるだけ値引き額を多くしてもらいたいものです。
でも、多くの人はどうやって値引きを多くしたら良いのかわかっていません。
そこで、サイト管理人が書き上げた「ヴォクシー商談必勝マニュアル」をご覧いただけば、簡単にヴォクシーの限界の値引きを引き出すことが可能です!
スポンサードリンク
トヨタネッツ店へ行く時には焦ってはいけません!!
なんで?
まずは愛車の売却相場を知らないと・・・
愛車の下取り額に対して正しい判断が出来ずに大きな損をする事があります。
まずはじめに!!
「カービュー」 のネット一括査定サービスで愛車の売却相場を知って下さい。
査定額の差が最大で65万円となったケースも実際にあります!